「福井県母子寡婦福祉指導者研究集会」を開催。

日 時令和4年6月12日(日)12時40分~15時20分
会 場あわら市中央公民館
参加者55名

 この研究集会は、ひとり親家庭や寡婦の自立と子どもの健全な育成、さらに福祉の向上を目指し毎年開催しており、今年も県健康福祉部児童家庭課長 広部真寿美 様を来賓としてお迎えし、「母に幸あれ」の斉唱、平等会長のあいさつで開会しました。
 開会式に続いて県健康福祉部児童家庭課主任 井上美奈子 様からひとり親に対する国の制度改正、コロナ対策および県のひとり親家庭自立支援計画の概要などの行政の説明がありました。
 その後分科会に分かれ活発に意見交換が行われました。

 第1分科会の母子部では「こんな制度があったらいいな」をテーマに、奨学金など子どもの学習に関する支援についての意見のほか子どもの躾、寡婦控除制度、情報を得る機会など活発な議論が交わされました。
 第2分科会の若年寡婦部では「各地区総会どんなんかな」をテーマに意見交換が行われ、コロナ禍の影響で中止、縮小など充分な交流ができず苦労したとの意見が多くでました。
 第3分科会の寡婦部では「みんなでやりたいこと なあに」をテーマに意見交換が行われ、高齢になると身体的、経済的に不自由になるうえにコロナ禍で十分な活動、参加ができず苦労しているとの意見が多くでました。
 各分科会で議論した内容は全体会で報告され、閉会式では研究討議の結果をうけて、あわら市母子連前母子部長の決議文朗読によって要望事項、申し合わせ事項が決議されました。
 最後に「生き抜く白百合」斉唱、副会長の閉会のことばで閉会しました。

第53回令和4年度「子どもと知事のわくわく交流会」を開催します。

開催日令和4年7月31日(日)
会 場大野市学びの里「めいりん」

福井FINEゾンタクラブ様よりフットサル無料招待

福井FINEゾンタクラブ様から「女子フットサル国際親善試合インターナショナルカップ2022」に招待していただけることになりました。
国際ゾンタ26地区 福井FINEゾンタクラブ(松木 海穂 会長)様からひとり親家庭の親子の皆さんに女子フットサル国際親善試合に招待してくださることになりました。
何組でもよいということなので、希望される方は、メールまたはファクス、電話で申込してください。
参加者氏名、住所、連絡先を明記の上、6月10日(金)までに下記へ申し込みしてください。参加費無料。

一般財団法人 福井県母子寡婦福祉連合会 事務局
〒910-0026 福井県福井市光陽2丁目3-22
TEL 0776-21-0733
FAX 0776-21-0310
E-mail:fukubo21733@arrow.ocn.ne.jp

詳細はコチラ

2022年度 パソコン講習・介護職員初任者研修が始まります。

パソコン講習が6月から始まります。
介護職員初任者研修(嶺南会場と福井会場)は7月から始まります。

詳しくはこちらへ

福井FINEゾンタクラブ様から新入生へ 図書カードをいただきました。

国際ゾンタ26地区 福井FINEゾンタクラブ(松木 海穂 会長)様から新入学の子どもたちに図書カードをいただきました。
福井FINEゾンタクラブ様からのご寄付は2019年から続いており、今年で4回目になります。

今年は、啓新高校のZクラブの生徒さん2名と顧問の先生も一緒に来られました。琴部と吹奏楽部に所属しており、チャリティコンサートで得た収益も寄付に活用しているとのことでした。いただいた図書カードで好きな本や文房具などを買って、しっかり勉学に励みたいと思います。

「夢を応援基金『ひとり親家庭支援奨学金制度』」の奨学生を募集します。

月額3万円、返還不要。中学3年生、高等学校等に在籍する生徒が対象です。
応募締め切りは令和4年4月27日(水)必着です。

応募書類のダウンロードは、こちら

2022年および2023年入学者対象
ランドセル贈呈希望者募集

ふくいウイメンズ・オアシス(運営:公益財団法人ふくい女性財団)様からのお知らせです。ランドセルの贈呈を希望される方を募集しています。
募集期間は令和4年2月20日(日)から3月5日(土)までです。
数と色に限りがあります。詳しいことは案内チラシを見てください。

赤い羽根 福祉活動応援全国キャンペーン

新型コロナウイルス感染症の影響や経済的な理由などで、生理用品を購入することが難しい方にお渡しします。赤い羽根共同募金会様から寄贈していただきました。

【配布場所】 
福井県母子寡婦福祉連合会
福井市光陽2丁目3-22 福井県社会福祉センター4階

【配布日時】
1月17日(月)~
午前 9 時から午後 5 時まで

ひとり親家庭と分かる証明書(母子医療証または児童扶養手当証書等)のご提示をお願い致します。

キャンペーンの詳細はコチラ